2008年09月26日
9/20スクリプターズカフェ・オフィスアワーのまとめ

今回からGALONGE秘境ではなく、New Script SIMに開催場所が変更となったスクリプターの会の、9/20分のまとめをアップしました。
→9/20 スクリプターズカフェ オフィスアワーの報告
→wikia側のまとめページはこちらです。
ちなみにllBase64ToStringの不具合は、根本的なところでは解決されていなさそうで、今後どのように対応される予定なのか、対応されないのかは注意深くチェックしたいところです。
スクリプターの会は、毎週土曜日の22時から、New Script SIM の手裏剣カフェにて開催しています。
質問・疑問・検証依頼その他、お気軽にお立ち寄りください!
New Scriptへテレポート
2008年09月23日
GALONGE モール 一般募集開始

先日アナウンスしたガロンゲモールですが、ようやくレンタルの準備が整いました。ただいまよりモールレンタルの一般募集を開始いたします。
GALONGE南部エリアに、以下の写真のようなモール用の小屋が並んだ集落があります。
この小屋1つが1店舗になります。
モールの条件は以下のようになっています。
●1店舗30プリムまで。
●L$75/週
●グループ加入必須(支払い確認後にこちらから招待いたします。)
●フルブライト設定禁止(景観SIMのため)
その他、現地のレンタルボックスをタッチしてノートカードをご確認ください。
モール10区画中、すでに6区画が埋まっておりますので、残り4区画のみの募集となります。
GALONGE へテレポート
2008年09月19日
9/13スクリプターズカフェ・オフィスアワーのまとめ

GALONGEの秘境エリアで毎週開催している、スクリプターの会の、9/13分のまとめをアップしました。
今回は、llBase64ToStringで発生するエラーについて黙々と調査していました。
→9/13 スクリプターズカフェ オフィスアワーの報告
→wikia側のまとめページ
オフィスアワーではさまざまなスクリプト関連の話題や、参加者からの質問などを取り上げています。
参加は自由ですので、興味のある方、スクリプトで困っている方は、お気軽にのぞきに来て下さい。
なお、次回からは LSL Convention の開催地でもある New Script SIM に場所を変更します。
お間違えのないようにお願いします!
2008年09月17日
モール準備中

GALONGEがオフィシャルのSHOWCASEに登録されてから、海外からのお客さんが一気に増えています。
訪問していただいているお客さんの中には、GALONGEにあった衣装やアクセサリーをその場で買いたいと思う方も多くいらっしゃるようです。
そこで現在、有料のレンタルモール区画を準備中です。
GALONGEはショッピングSIMではないので、安めのレンタル料金に設定する予定です。
すでに先行して5店舗出店していただいていますが、一般応募の準備が整いましたら、こちらのブログにてアナウンスさせていただきますので、よろしくお願いします。
2008年09月17日
サンドボックスは一時クローズしています
昨日SHOWCASE入りしてから、断続的にお客さんがGALONGEに訪問してきている状態です。
しばらくすると訪問数も落ち着くとは思いますが、それまでの間、一旦コロッセオのサンドボックスはクローズさせていただきます。
しばらくすると訪問数も落ち着くとは思いますが、それまでの間、一旦コロッセオのサンドボックスはクローズさせていただきます。
2008年09月16日
SHOWCASEに

セカンドライフの検索タブに「SHOWCASE」というのがありますが、その中の1つにGALONGEがピックアップされました!

以前から海外の方によく訪問されていたのですが、そういったお客さんが少し増えそうです。
----
GALONGEでは、フリーアイテム置き場にアイテムを置いていただける方を募集中です!
→募集についてはこちら
置いていただいたアイテムは、このブログでも1つずつ紹介していきます。
GALONGE フリーアイテムの洞窟へテレポート
2008年09月10日
9/6スクリプターズカフェ・オフィスアワーのまとめ

GALONGEの秘境エリアで毎週開催している、スクリプターの会の、9/6分のまとめをアップしました。
今回はスクリプトや Second LIfe そのものの負荷について、更新パケットの面からアレコレ話をしました。
→9/6スクリプターズカフェ オフィスアワーの報告
→wikia 側のまとめページはこちら
オフィスアワーではさまざまなスクリプト関連の話題や、参加者からの質問などを取り上げています。
参加は自由ですので、興味のある方、スクリプトで困っている方は、お気軽にのぞきに来て下さい。
GALONGEへテレポート
引き続き LSL Convention Japan 2008 の質問なども受け付けています。
2008年09月05日
8/30スクリプターズカフェ・オフィスアワーのまとめ

GALONGEの秘境エリアで毎週開催している、スクリプターの会の、8/30分のまとめをアップしました。
今回は物理関連の話、および新しいタッチ関数を使ったお絵かきなどの話をしました。
→8/30スクリプターズカフェ オフィスアワーの報告
→wikia 側のまとめページはこちら
オフィスアワーではさまざまなスクリプト関連の話題や、参加者からの質問などを取り上げています。
参加は自由ですので、興味のある方、スクリプトで困っている方は、お気軽にのぞきに来て下さい。
GALONGEへテレポート
引き続き LSL Convention Japan 2008 の質問なども受け付けています。
2008年09月01日
GALONGEの冒険模様SSを集めたムービー

GALONGEに訪問していただいた方などが撮影したスクリーンショットを紹介するコーナーです。
今回は、GALONGEをアレコレ冒険していただいて、その模様を紙芝居のようにまとめていただいた、Shu Watanabeさんのムービーを紹介いたします。
Shu Watanabe さんのブログはこちら。→Shu's Music Factory
紹介していただいたエントリ→古代の遺跡か未来の世界か
ご自分なりの「GALONGE探検ルック」で歩き回っていただくのも、GALONGEの楽しみ方のひとつです(のような気がします)w。
flickrをお使いの方で、GALONGEの景色のスクリーンショットを撮影された方は、お気軽にflickrのGALONGEグループに参加して、グループプールへ追加してください!
GALONGEへテレポート
フリーアイテムの洞窟への出品、現在受付中です。